心に効く呼吸と姿勢

ヨガの効果は、ヨガをしている時だけでなく、普段の生活にも役立ちます。心が不安定な状態にあるときどうしていますか。最近はコロナウィルスの拡大で、社会全体が緊張し、私たちも何となく不安に感じますね。この記事が少しでも皆さんのお役にたてればと思います。

心を乱すトリガーは何か

ヨガの後、身体がすっきりし、心もリフレッシュして前向きな気持ちになりますね。そのポジティブさをどれだけ維持できているかを振り返ってみましょう。ヨガレッスンの帰り道、交通渋滞に合う、友人からのメールで約束していたランチがキャンセルになるなど、思い通りでないことが起こった時、落胆したり、イライラしたりするかもしれません。いつでもポジティブでいるのは不可能です。しかしどのような出来事がトリガーになり、その時心がどう反応し、結果どんな行動をとる、または決断をするのかを知ることは心を安定させる大切なプロセスです。

トリガーを見つけられたら、その時の呼吸を観察しましょう。心に余裕がなかったり、不快なことを経験していると、呼吸が浅くなり、首が縮まり身体も丸まってしまいがちです。背骨を長く、胸を高く保ち、深い呼吸をしてみましょう。ちょっとしたことですが、姿勢と呼吸を正すと健康な心の状態を維持しやすくなります。

心の安定を取り戻す効果的なつのアーサナ

1. ターダーサナ(山のポーズ)

両足をそろえ、膝を上げた状態で立ちます。両足に均等に体重をかけます。ゆっくりと深く鼻呼吸し、ゆらゆらせずに身体のバランスが取れ、心が落ち着くまで静かに続けましょう。

2. ダウンドッグ(下向きの犬のポーズ)

つま先を立ててお尻を高く上げ、背骨を長く保ちましょう。手の平でしっかりとマットを押し、手と足に均等に重心をかけます。両膝をしっかりと伸ばします。身体をリフレッシュさせてくれるポーズです。

3. ウッターナアーサナ(前屈)

前屈は、脳や心を休めます。足は少し(腰幅より少し狭く)開き、股関節から前屈します。重心はつま先の方に。かかとにおくと、ハムストリングを伸ばしすぎてしまいます。頭、肩、首の力を抜きましょう。

4. トリコーナーサナ(三角のポーズ)

両足を開いてしっかりと立ち、両手を肩の高さに保ち手先まで力強く伸ばしましょう。片足を90度に(前足となる)、後ろ足はつま先を少し内側にいれます。吐きながら前の手を遠くに伸ばし、上体を前足へ傾けていきます。前の手はすね・足首のあたりにおき、後ろの手を空に伸ばします。胸を大きく空に広げ、背骨を頭の方向に長く保ちましょう。全身の広がりを感じることができます。



Sign up for Class